東京モーターサイクルショー2025

2025年3月28日~30日まで東京ビッグサイトで開催されていた、東京モーターサイクルショーへ

行ってきました。

1年に1度の2輪業界の見本市なので毎年勉強のつもりで行っております。

当店はヤマハのお店を売りにしているので気になるのはヤマハの今後の動向でした。

が、昨年同様にヤマハブースはやっぱり残念な感じでした。 他メーカーに比べると

並んでいるラインナップに既視感ありすぎてワクワクしない。目玉となるバイクも

大型車ばかり並べて、これから免許取って乗ってみたいと思う様な車種がほんとに無くて・・・

唯一これかな~と思ったバイクがこちら

Fazzio125という車両、今後国内でデビューすると目されている原付2種のファッションスクーター

新基準原付への対応も睨んでいるんじゃないかと個人的に思っております。

ヤマハはこんなところでチャチャっと見て他も色々見て回りましたが、全体の印象としては

なんか会場全体が例年より狭く、展示のバイク車両メーカーも8~9社ほど。今一つ盛り上がりに

欠けている感じでした。

そんななか、孤軍奮闘していたんじゃないかと思われる、今年の大会アンバサダーさとみくん

すとぷり人気は言わずもがな、彼がアンバサダーでいることでバイクに全く興味なさそうな

若い女性がちらほら、さとみくんのグッズを身に着けているからすぐにそれとわかる。

彼女たちがほんと多く見受けられたので。バイクに興味持ってくれると良いんだけど。と回りながら

感じておりました。

バイクメーカーさん彼をCMキャラに使った方が変なタレント使うよりいいと思いますよ。

そんな、東京モーターサイクルショー2025でした。

あ、1メーカーすごく気になったのがQJMOTORってメーカー。SRV250ってバイクカッコよかったっす。

 

pagetop