ブログ

NMAX125納車させていただきました♪

ようやく暖かくなりオートバイ業界も少しですが活気が出てきたような気がします。

そんな折、3月ではありますがNMAX125を2台立て続けに納車させていただきました~

まずはこちら↑ 車両全体の写真撮ったつもりでしたがどこにも見当たらず

お客様とのお写真だけになってしまいますがNMAX125のブルーを購入いただき

マットブラックにお色直しさせていただき納車でーす。

はるばる横浜から当店を訪ねてきていただきました。ありがとうございます♪

125は乗りやすく長距離走っても疲れにくいので何かとご来店いただくにも良いのでは

ないでしょうか? まずは初回点検でご来店お待ちしております!

続きましてこちら125のグレー。 こちらも当ブログとYoutubeをご覧くださりご来店

頂きました~。

ハンドルバーのカスタムとハザードスイッチを取付させていただきGヒーターとUSB

綺麗に収まった1台に仕上がりました。

お客様とのお写真はございませんが奥様もバイクの免許を取りに行く予定だそうで

バイク人口がお一人でも増える事お待ちしております。

YOUSHOPT’z春のBBQ大宴会!

情報がFacebookより後出しになってしまいましたが下記の通り
イベント開催いたしますので皆様のご参加お待ちしております。

お申し込みはメールもしくはFacebookからお願いいたします

”令和元年初イベントをみんな大好きBBQ大宴会!
 として開催いたします!
 今回はバイクに乗らないイベントなので広くご家族様まで
 ご参加いただけるよう募集いたします。
 詳細は下記ご確認の上参加される方はFacebookのメッセージ
 でも何でも構いませんので参加人数をお知らせください!
 ある程度の人数で締め切らせていただきます。

 開催日 2019年5月4日土曜日 AM11:00頃から
 場所 蕨市民公園
 参加対象 当店のお客様及びそのご家族様
 料金 中学生以上1人様 2000円 中学生以下無料

 是非皆様のご参加お待ちしております。  ”

「充電させてもらえませんか?」のトミカ入荷です

テレビ東京さんで現在放送中の「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」って

ご存知ですか? 毎週タレントさんをゲストに呼んで目的地まで電動スクーターで

移動すると言う、内容聞くだけだと面白くなさそうですがそこは番組。面白いように

製作してます。

で、その移動手段で使用しているのがヤマハの電動スクーター「E-Vino」 ひと昔前に

Paffyさんを使ったCMで一躍大人気になったスクーターVinoの電動版なのです。

今回、この番組コラボのトミカがTAKARA TOMYさんより発売になり当店でもいっぱい

仕入れちゃいました。。。。 ちなみにバイクのトミカは珍しいそうですよ~

で、これをプレゼントセール!と致しまして、メンテナンスパックを新規に加入された方と

バイク・電動アシスト自転車・自転車をお買い上げいただきましたお客様に差し上げます!

数には限りがございますのでなくなり次第終了とさせて頂きます。 何かのおまけと思って

是非ご来店ください。
E-Vino詳細は→ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/
番組HPは→ https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/

LINE Pay もご利用できるようになりました~

先日、政府から新元号が発表されてからはその話題ばかりですね。

皆様にとっても良い時代になると良いですね~

そして世の中は色々新しいものが生み出されていてキャッシュレス化

その一つだと思いますが、当店もその流れに抗わず進めいています。

少し前にもPayPayと、多様なお支払いに対応したAirペイを導入していることを

ブログでご案内しましたが新たなアイテムとしてLINE Payもいよいよ使えるように

なりました~。

LINE Pay をどれだけのユーザーが利用しているか分かりませんが、使える店と

認知してもらえれば良いのかなと思っております。
(本音を言えば現金の方がそれは良いですよ。お代を頂いた感がありますからね~)

でもやっぱり時代の流れ。ですかね~ そんなわけでご利用できますよ

 

 

NMAX155今年も好調です!

新店舗になりようやく春らしい日が続いてきました。そのおかげでしょうか?

当店でもようやくカスタムのお問合せや納車が増えてまいりました。

本当にようやく。。って感じですけど(>_<)

さてさて、そんな感じでNMAX155は今年も好調で遠方から当店目指してご来店くださる

大変ありがたいお客様へ納車させていただきましたのでご紹介です♪

納車させていただいたのはブルー。 これにもいろいろ取付いたしました~

まずは今回、NMAXへは初めての取り付けとなるタコメーター。  依頼されたパーツは基本

断らない私ですが、これは難なく取付出来ました。しかもこんな感じで相変わらず自画自賛ですが

良い感じに取付できたかと思います。  そしてLEDフォグランプのスイッチも光っていますが

今回は以前までの物とちょっと変えています。 わかるでしょうか?

それから、ハザードスイッチ。 きれいにつきますね~

それからETC車載器とプロテクションパッドとアルミステップボード。ETC車載器はこんな感じで

取付していますが個人的ヘルメットスペースなどに穴あけするのは見た目も今一なので

穴あけ加工しないようにここに取り付けしています。

今回は千葉・柏方面よりお越しいただき納車させていただきました。お客様顔出しNGですので

車両だけのご紹介させていただきましたありがとうございました~♪

pagetop